トップ

匠の技パート1 和菓子木型展 〜5/28 好評開催中


匠の技パート1 和菓子木型展 〜5/28 好評開催中

東谷の老舗和菓子店の上政さんに残る明治・大正期の和菓子の木型を展示しています。
東谷ズム企画で、毎年、木型を使った粘土ワークショップを開催しておりましたが、大変好評につき、郷土館展示企画となりました。

左右凸凹すべて逆に彫る匠の技と美しさ、型に込められた名工の技術と芸術的な世界を堪能ください。

5月20日(土)13:00〜 

伝統工芸士 市原吉博氏(現代の名工・黄綬褒章受賞)による特別講演会

『伝統工芸 和菓子木型を守る』開催(申込不要)

Facebookでコメントしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう


関連記事

  1. 郷土館 4月展示情報「能面で観る能の世界」
  2. 郷土館3月の展示
  3. 郷土館12月の展示情報
  4. 郷土館2月の展示
  5. 国土交通大臣表彰「まちづくり功労者」受賞
  6. 郷土館 春の企画展・講座のご案内
  7. 「第18回関西文化の日」~ミュージアムへ行こう!~のお知らせ
  8. 郷土館5月の展示・講座

記事一覧

PAGE TOP